五大力念珠
- 2021/02/27
- 13:50

五大力念珠ヤフオクに出品します 【数珠の修理します】 略式数珠、本式数珠,腕輪念珠、ブレスレットの修理、制作、リメイクをできます。 壊れた数珠、房の交換、糸の交換、ブレスレットから数珠へのリメイクもできます。穴が小さい石や真珠などの修理は難しいですが、1.2ミリ以上開いていれば可能です。ご相談は下記メールまでお願いしいます。shop★crestbeads.com※★を@マークにかえて送ってください。...
たくさん数珠を持っている
- 2021/02/26
- 09:25

昔は営業をしたことがあるので、必ず耳にする言葉は「たくさん持っているのでいりません」という断り文句。 ワークショップをしていても、お声がけをした方から「たくさん持っているのでいりません」という方もいらしゃいます。 いらないという断りだと思うけど、たくさん持っているので大切にしているのだろうか、という疑問があります。 タンスの奥にしまっていてはあなたの身を守ってはくれません。 数珠は日中も常に携帯します...
かがり梵天の数珠
- 2021/02/25
- 16:01

ポケットに入れても房がクチャクチャにならないからということで、人気です。 【数珠の修理します】 略式数珠、本式数珠,腕輪念珠、ブレスレットの修理、制作、リメイクをできます。 壊れた数珠、房の交換、糸の交換、ブレスレットから数珠へのリメイクもできます。穴が小さい石や真珠などの修理は難しいですが、1.2ミリ以上開いていれば可能です。ご相談は下記メールまでお願いしいます。shop★crestbeads.com※★を@マークにかえ...
最初に購入する数珠
- 2021/02/24
- 15:52

二人の子どもは卒業ですでにお数珠は持っていますが、まだ用意されていない方もいらっしゃると思います。 スーツ屋さんで見たものはガラスかプラスチックのようなものでできたデザイン性がない数珠になります。 デパートでも決まりきったデザインなので手作りされる方もいます。 最近は軸付きのものが人気です。中糸を通して軸付き房をつけて焼き止めすると作れます。 たまに〇〇でもらった数珠は気に入らない、という話を聞きます...
緑壇の数珠の楽しみ方
- 2021/02/22
- 10:22

緑壇は最初は白く空気に触れることによって緑色になり、使っているうちに濃い緑色からあめ色に変わってきます。 最初は袋に入ったままの白いものを購入して空気に触れさせて緑色にしています。 この間に染めてたりしていません。※染める工場も持っていませんし天然木を染める気もございません。 緑壇は不思議な数珠で使えば使うほど深い色合いになってきます。 袋に入った白いままですとあまり緑色にならないなかったり茶色になる...